山口県長門市の木材加工販売、木材チップ、伐採 株式会社シンラテック
会社概要
Company
会社概要
代表挨拶
報道記事紹介
採用情報
交通アクセス
事業内容
Bussiness
事業内容
山林部
木材部
建築部
施工事例
施工事例
利用事例
製品紹介
Product
製品紹介TOP
フローリング
カウンター
壁板
造形材・枠
椎の木プロダクト
その他情報
Other
ギャラリー
やまぐちブランド
サイトマップ
サイトポリシー
お知らせ
お問い合わせ
シンラテックHOME
会社概要
会社概要TOP
代表挨拶
報道記事紹介
採用情報
交通アクセス
事業内容
事業内容TOP
山林部紹介
木材部紹介
建築部紹介
施工事例
施工事例
利用事例
製品紹介
製品紹介TOP
フローリング
カウンター
壁板
造形材・枠
椎の木プロダクト
その他情報
ギャラリー
やまぐちブランド
サイトマップ
サイトポリシー
お知らせ
お問い合わせ
HOME
>
製品紹介
>
フローリング
フローリング
フローリング
杉、檜をはじめ、地松や椎の木など当社では地域材を使用したフローリングを主に製造しております。
木材にストレスを与えるような無理な乾燥はせず、自然の力でじっくり天然乾燥させ、仕上げに中温帯での人工乾燥でしっかり乾燥させます。
(JAS基準に準ずる、含水率10%以下)
量産工場とは異なり、時間をかけ、じっくり乾燥することで、木材本来の自然の色合いや風合いを生かすよう工夫をしております。
さらに当社スタッフが1枚1枚、木目など材の特徴を確認しながら適材を選んでおり、皆様へ唯一無二のフローリングをお届けいたします。
フローリング製造実績
椨(タブ)、楠(クス)、朴(ホオ)、桜(サクラ)、樫(カシ)、
国産楢(ナラ)、樺(カバ)、栗(クリ)、欅(ケヤキ)、橅(ブナ)等
ラインナップ
杉(山口県産材)
等級 上小、節有
サイズ 1920*15*101 16枚入/坪
桧 (山口県産材)
等級 上小、節有
サイズ 1920*15*101 16枚入/坪
赤松(地松)
等級 上小、節有
サイズ 1920*15*101 16枚入/坪
椎 (山口県産材 主に長門市産)
等級 プレミアム(上小)、スタンダード(節有 ※1)
サイズ 乱尺*15*101 ※2
※1 スタンダードは上小無地と節有のミックスとなります。
※2 乱尺 下記の長さの乱尺となります。
プレミアム:1820、1515、1212、910
スタンダード:1820、1515、1212、910、606
賃加工いたします
当社では、お客様の方で準備された材料を使用したフローリング加工も致します。
樹種やサイズ、曲がりなど様々な条件の中、当社の職人が最適な加工をいたします。
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちら
仕上げ
サンダー仕上げ(当社 標準仕上げ)
サンドペーパー(紙やすり)で研磨し仕上げます。ツヤがなく、やわらかい手触りです。他の仕上げに比べ、塗料の吸い込みも良く、色ムラにもなりにくいです。 当社ではサンダー仕上げを標準の仕上げとしております。
浮造り
表面をブラシでこすることで木目に凸凹をつけ、木目を浮かび上がらせる仕上げです。 杉など柔らかい樹種に適しています。
固い樹種になると凹凸が分かりづらくなります。まずはお問い合わせください。
超仕上げ(カンナ仕上げ)
表面をカンナで薄く削り仕上げます。表面の手触りはツルツルとしており、ツヤ(光沢)があります。
プレーナー仕上げ(モルダー仕上げ)
「モルダー」もしくは「自動カンナ板」と呼ばれる機械を通して、表面を平らに仕上げます。高速回転の刃物で削るため、表面に多少の刃物の跡が残ることがあります。
鋸びき
表面をノコで削って仕上げたものです。表面はザラザラとしたラフなイメージの仕上がりです。
塗装
汚れや傷から大切なフローリングを保護するために、仕上げ後の塗装も行っております。
当社では、自然由来の安心・安全な自然塗料を使用しております。クリア以外にも着色塗装も対応可能です。
また、水回りなどで特に撥水効果を求める場合はウレタン塗装を、土足など傷がつきやすい場所には特殊なガラス繊維の塗料をなど、用途によって様々な塗料を取り扱っております。
自然クリア塗装
木本来の色合いや風合いを残しつつ、汚れなどをつきにくくします。
軽微な傷なども簡単に補修できるメリットがあります。
リボス社 クノス白木
オスモ社 フロアークリアエクスプレス(つや消し)
自然着色塗装
クリア塗装と同様に植物由来の着色の塗料です。
お部屋の雰囲気に合わせてお好みの色に仕上げることが可能です。
リボス社 タヤ、カルテッド 色各種
オスモ社 ワンコートオンリー 色各種
その他 プラネットカラーなど自然塗装系各種
ウレタン塗装
表面に幕を張ることで、汚れや水の浸透を防ぎます。
特殊な塗料を使用するため、傷などの補修の際には注意が必要です。
特殊ガラス塗装
塗料の中に特殊なガラス繊維を含み、表面にガラス層を形成し傷をつきにくくします。
ニットーボーメディカル社 MOKUTO
屋外塗装
屋外に木材を使用される場合の塗料も取り揃えております。
色を濃くするとともに効能を高めるために重ね塗りにも対応しております。
リボス社 タヤエクステリア 色各種
オスモ社 ウッドステインプロテクター 色各種
キシラデコール 色各種
上記にない塗料の取り扱いもございます。またお好みの塗料を準備して頂き、当社で塗ることもできますのでお気軽にご相談ください。
なお、使用量によっては、塗料を支給して頂くことがあります。
ウレタン塗装を除き、各塗装はウエスによる塗布・拭き上げによる1回塗り仕上げとなります。
着色塗料など色を濃くしたい場合など、重ね塗りにもご対応致します。
山口県長門市の木材加工販売、木材チップ、伐採 株式会社シンラテックのトップページに戻る
PAGE
TOP